2009年08月25日
釣果速報(フカセ練習)

あ~どうもヽ(°▽、°)ノ
半狂乱のマッスル隊長です

もぉなんか最近精神状態がかんばしくない
ああだめなオイラ。
というわけで、今回写真のうpないですw ナゼ?
海煙隊今後の目標である「9月中に沖磯釣行

にむけて昼間フカセの練習に…
むかった先は近場の下田の防波堤へ
そう、あの高いとこ。( ゚Д゚)
オキアミ1枚もっていきましたよ
集魚剤はまるきゅ~のV10やったかな
防波堤の外側では鯛なんかも…って噂。
期待はしてないがね┐(´д`)┌
って事で内っかわ、チヌねらいでw
この日は炎天下、なので日陰を狙って攻める。
myウキSockWave(157エン)が
「スンっ」
っと沈下!!
ぐぃっとあわすぇw
竿がぐぐぐっ…
どころじゃねーーー

「ヴぉイーン」だっ

強引~。
隊長(ひや~、)
隊長(アタフタ。あたふた)
隊長(あ、あぁ タメがきかん、、LBを)
隊長(ラインがビュルビュル~ですわん。)
隊長(ああ、あ。もう ダ メ ポ )
ぷちん。
糸冬 了...(゚∀゚ )アヒャ
え、なんで?…
オイオイテメー。ドラグ様が
カッチカチやぞ!!( ゚Д゚)ゝ
orz=3 プっ
ドラグ調整してなかたー
ばかばかばぁか
初心者かって~の(`皿´)ノ
初心者ですが何か( ´,_ゝ`)?
せめて何がかかったか見えるとこまで
上げたかったw
その後、40cmボラ1匹つって帰った

このボラの2倍は引いたと思われるので
80cmのボラって事で……ダメ?
よこっぱしりだったので鈴木様かな?
あと外道のイワシ2匹もってかえって食べますた(´ー`)もちボラもいただいたw
お勉強になりました

--------------------
釣行場所:下田
日時 :2009.8.22(土)
時間帯 :11:00~14:30
潮汐 :中潮 満・6:56~ 干・13:21
天候 :晴れ
--------------------
ロッド :シマノ ホリデーイソ 530-1.5
リール :ごめん、もらい物 不明w
ハリス :TORAY トヨフロンEX 2号
道糸 :スペースV メーカー不明w2号
ウキ下 :1.5ヒロ
--------------------
2009年07月17日
オレの船!!
う~み~におふね~をうかば~せ~て~♪
ども、マッスル隊長でございます( ´・ω・`)
う。
うぅ、
ううゥ…
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
あdっふぇfぷぎゃあふぁああrぁんヽ(`Д´)ノ
オレの船だぁぁぁぁおおおあああヽ(`∀´*)ノ
かっちゃったーーーーーーーーー。
MYボート最高
そんな夢を見ました。
現実は嫌いですか?ファンタジーは好きですか?
いいえ。釣りが好きです。
キミは昨日どんな夢をみましたか?
それではまた会う日まで。
2009年02月21日
おはようございます

ふあぁぁぁぁぁぁぁぁ~( ´O)η
はよざーッす。
あれ、、、
もぅ年あけちゃってりゅよ ΣΣ(゚Д゚;)
え~みなさま…
あけましておめでとうございます m( _ _ )m

イマゴロカヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ <ゴメン
というわけで、みなさん今年もがんばって大物ねらいましょう♪
ところでマッスルは3月誕生日なので…
嫁にねだってロッドケースを買ってもらう(予定

物色中のモノ
simano simano
リミテッドプロRC-155E リミテッドプロ 遠征RC-154D


最近地磯に行く機会が増えた(と、思う)ので購入を考えておったところ。
てか、どっちもカコイイねぇ

どちらもリール着けたまま複数本収納可能。
RC-155Eのほうは釣り師匠TETSUYA氏がつかいよるって言いよったような。
残念ながらナチュでは売り切れとなっております。
んで、中○フィッシングで値段みたら13700円でうってた(145R)!
安い! 買って~ん

2008年11月13日
すみません(汗
みなさんお久しぶりです。。。。
すいません!
最近忙しくてブログ書いてません m( _ _ )m
最近あんまり釣りにも行っておりませんので…(たまに行くが釣れない。)
またそのうち記事書きますんで!ヨロシク

2008年10月28日
わりと太い。
2008.10.27(月)
先週の土曜日ザッキーといけなかったので
今日は一緒に名鹿へエギングへ!
先行者なし うねりもあんま無し
風もなし
よっしゃ!釣ったるわ( ゚ⅴ゚)y-~~
ここは根掛りが多発するので底つく前にシャクリ。
割とシャロー感覚!
ザッキーにタコさんがHit!!
明日はたこ焼きだね☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
負けじと隊長もシャクリます…
ガッ
(;゚д゚)ァ....
油断して根掛りしちゃった…。
ん…
グイグイっ
ひ、ひいてるひいてるーΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) オーイ乗ったどー!!
おおぉこの重量感…キロUpか!?(んなもん釣ったことない)
わりとふといネ。
アオリのこのサイズは初めてだ~
使用エギは100円エギ(IKAEGI)3.5号 ピンク(下地マーブル)
上層5段シャクリ後のフリーフォールでやっつけた!PM10:15
ザッキーの釣ったタコさん↓
こっから先はナマコ連発だったので竿じまい。
てか最近夜寒いです。風邪をひかないようにしましょう。(* >ω<)=3ヘックション!
今日からリーダーをフロロに変えてみました!
あ、そうそう帰宅して電子秤にのっけたら610gでしたw
ぜんぜんキロなかったです(爆
--------------------
釣行場所:名鹿
日時 :2008.10.27(月)
時間帯 :21:20~11:50
潮汐 :大潮 満・16:50~ 干・23:19
天候 :晴れ
--------------------
ロッド :メジャークラフト クロステージ CRS-902PE
リール :シマノ エアノスXT 5000
ライン :ゴーセン アクアマジック 0.8号
リーダー :ダイワ モアザン ショックリーダー Type F 20lb
2008年10月27日
清水の地磯にいっちきた☆
2008.10.25(土)
どうもー!!マッスルでーす( ´_ゝ`)b
本日は釣人一家のやっくん&なおくんとコラボ
場所は土佐清水、松○の地磯に。
本当は朝マズメの時間帯から行く予定だったけんど、子供が熱だして
朝方、病院に連れて行ってたんでお昼前からの釣行に…(;´∀`)
釣人一家の2名は朝の3時から出発して場所取りしてくれました
どーもご苦労様でしたm(_ _)m
聞くところによると、ここの地磯は辿り着くまでハードらしいです…
(まぁ山道くらい大丈夫…かな?)
もちろん地磯は初になります。
ワタクシが現地に到着したのは12時ちょっと前。
山道の途中に車を止め、その下の地磯向いて歩いていくみたい。。。
途中、釣人一家が引いた目印をたどって下山w
意外と楽勝やん!
とか思ってたらやっぱハードだった。
崖っぷちにロープをツタって下りると迎えのやっくんの姿が…
え?そこの向こう?どこから上るの?え?sokokara!?
どうもやっくんの写っている真下から上るらしい…
一応ロープがあるが不安。
てかめっちゃこえぇぇぇ━━━(|||゚Д゚)━━━!!!!!!
手ぇはなしたら死んじゃうぢゃん。
崖下へまっさかさま。
なんとか道具を上のやっくんに受け取ってもらい上った。
高所恐怖症の人とか無理やんここ
岩を越えた向こうではフカセでグレを狙うなおくんが
釣果を聞くと…
ダツ!ダツ!ダツ!ダツ!
ダツばっか!
そんな中でエギング開始!
…ダツがアタックしてきます。゜(゚´Д`゚)゜。
よしワームでシイラ釣るぞ!
…ダツがアタックしてきます( TДT)
しかたなく昼飯タイムへ。

う~ん壮大だ。
それからエギなげるもアタリなし。。。
シイラ狙いに変更。
エコギアのグラスミノーM(ミッドナイトグロウ)でシイラ狙うオイラに
35cmくらいのミノカサゴHIt!あらら(;´Д`)
この後アタリなし。。。
なおくん、やっくんもグレ釣れず。木っ端のみ
港と違って水深もあるし底がとりにくかった

磯はむずかしいな…潮も読まんとな。
PM3:50分退却。
帰りにイカを釣ろうと、帰り道の港へ。(下ノ加江の隣)
PM4:30から3人でエギング~♪

釣れず…。
しかーーし!真っ暗になったらマッスルにHit!

ピンク(下地ゴールド)にHit。
しかも頭に刺さってたミラクルwなんで?
これエギを刺しかえたんじゃありませんw
ちなみに210gでした~♪
やっとお土産ゲットです…。 粘り勝ちw
イカを1杯もって帰宅。
釣人一家のやっくん&なおくん お疲れ様!
ありがとうございました!また行こう!
--------------------
釣行場所:松○の地磯&下ノ加江の隣の港(名前しらん)
日時 :2008.10.25(土)
時間帯 :12:00~19:00
潮汐 :中潮 満・3:25~ 干・9:39 ~ 満・15:57~ 干・22:14
天候 :曇り
--------------------
ロッド :メジャークラフト クロステージ CRS-902PE
リール :シマノ エアノスXT 5000
ライン :ゴーセン アクアマジック 0.8号
リーダー :ダイワ モアザン ショックリーダー Type N 20lb
2008年10月23日
今日のワンコ
みなさん( ノ゚Д゚)こんばんわ
今日のワンコの時間です
こんにちは僕タロウ。 11歳。 U ゚ _・゚>
マッスル隊長の愛犬だったんだ
得意技は縄抜け大脱走とチンチンこすりつけの術なんだ
2年前の夏にお腹が痛くなってお星様になっちゃったんだ
今はお空の上からマッスルを応援しているよ!
…すんません。
ネタがなかったので愛犬に登場していただきました m(_ _ )m
子犬だったときから11年間マッスル家にいました。可愛いやつです。
釣りネタじゃなくてスイマセン(;´Д`)
今週土曜は釣人一家のやっくんとコラボで
1日デイゲームの予定ですのでお楽しみに
2008年10月22日
マッスルの野望
マッスルです

突然ですが。僕のサイフの中身…
今いくら入っているか。ですが…
456円。
おこづかい貰ってることは貰ってるんですが…(ジュース代くらい)
そんな僕でも欲しいものがあるんです。

欲しい理由としては、どこぞのサイトでルアーフィッシング通販のサイト
でランキング1位だった為。ミーハーなのでしょうか?(´ヘ`;)
てか見た目カッコヨクネ?
こんなことも書いてた。「この価格でマシンカットハンドルを標準装備!」
おおぉΣヽ(゚Д゚; )ノ スゲーシブイ!
てか、ましんかっとはんどるって何だ (*´д`*)?
それと現在常用しているエアノス5000、でかすぎ。おもすぎ。
まぁそのぶん巻き取りのパウァーはあるが…
そんな理由。そのていどの理由。でもムッチャほっしー!
しかしいつ買えるかもわからない…。
エアノス君が朽ち果てるまでは共に歩んでいこう。と思います
道具は大事に使いマショー
2008年10月21日
イカ釣れませんゼ
2008.10.20(月)
みなさんどうもコンニチハm(_ _)m
マッスルです!
この日は17:30定時で帰宅。
釣りに行こうかと思ったが嫁さん、体の調子が悪いので断念。
ザッキーは今日なら釣りに行けるそうなのだが…。
晩御飯は近所のスーパーで1ヶ39円だったコロッケと唐揚げ
晩御飯も食べ終わって嫁さんの腰をもんでたら(出産以来腰痛持ち)
ザッキーから釣りのお誘いメールが。
と、いうことで釣りにε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース
もう夜の10時すぎてるし…近場の入野漁港へ!
(はっきりいって11時以降は釣れない。)
予想通り釣れない。アタリすらない…
ダメだ× 夜中は釣れない。
帰りぎわにザッキーが足元のふっといスズキを狙ってワームで攻めるが喰わず。
なんかみょーながを釣った。
ハリメ?でしょーか。
港にはサビキ爆弾にやられたのか。餌取の戦死者も多数。
くちゃい。
今度の土曜日は朝からイカ釣りに行こうっとw
うわっ、メッチャ楽しみ
--------------------
釣行場所:入野漁港
日時 :2008.10.20(月)
時間帯 :22:15~0:20
潮汐 :小潮 満・20:57~ 干・4:35(10/21)
天候 :晴れ
--------------------
ロッド :メジャークラフト クロステージ CRS-902PE
リール :シマノ エアノスXT 5000
ライン :ゴーセン アクアマジック 0.8号
リーダー :ダイワ モアザン ショックリーダー Type N 20lb
エギ :アオリーQ(ピンク・下地レッド)
2008年10月20日
ザッキーの野望

最近釣りに行けません。
行かないんではないです。
行けないんです… 。゚(゚´Д`゚)゚。
隊長は職場のゴルフコンペの練習。子供のお守。嫁さん風邪ぎみ。
等々の理由。
ザッキーは嫁からあまり釣りに行かないでくれ。家で釣りの話をされると
イライラする。等の勧告があり自粛中…
明らかに最近釣行回数がへりました。
ですから、家でシコシコとステッカー作ったり、道具の手入れをしたり、釣り雑誌を見たり
してるんですヨ

ザッキーは竿を買うそうなゾ( `・ω・´)ノ
ザッキー現在の竿KARYUDO/狩人II 8.3F 【エギングロッド】

全長 8.3F 仕舞寸法 127cm 自重 127g 先径 1.5mm 元径 11.7mm
エギサイズ 2.5~3.5号 ライン(PE) 0.8~1.5号
※買って1,2週間で車のパワーウィンドにはさんで先っぽ折れw
ザッキーの愛刀。エギングロッドだったのね(笑 5000円くらい。
↓
コレを買うソーナ
メジャークラフト ソルティック シーバスシリーズ ST-902L
●9フィート ●2ピース ●適合ライン:6~12lb(PE:0.6~1.5)
●適合ルアーウエイト:7~23g ●アクション:レギュラーファースト
ナチュラムでの2008年10月20日の価格では
定価23100円(税込) → ナチュラム価格19630円(税込) 15%割引
いちまんろっぴゃくさんじゅうえん!? ゲ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━っ
あんた、嫁にバレたら殺されるよ?ちゃんと誤魔化してね
もぅ竿買うて、ちゃっちゃと釣りいこーよ(‘ε ’ )